ほうれん草やパセリのように緑色の野菜に多く含まれている栄養素です。
もちろん、私がよく食べているキャベツや納豆に多く含まれています。
カリウムには血圧を上昇を抑制するという効果があり高血圧の方にとってはとってもいい栄養素です。
また、肝臓にたまる老廃物を排出する働きもあります。
カリウムは多くとっても排出されます、ただ肝臓機能障害やまれに排出がうまく機能しない方は、吐き気や手のシビレなどの症状が出る方もいらっしゃるようです。
私がオススメしている酢キャベツにも、カリウムを含んでいます。
気になる方は千キャベツを水で良く洗ったり、レンジで温めるとカリウムがかなり減少します。